家電リサイクル

埋め立てごみとして処分されていた物から、資源を回収する目的で平成13年に施行された【特定家庭用機器再商品化法】に指定されている家電品。いわき市では回収していません。

【家電リサイクル】の分別について

エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機が、この法律で指定された、リサイクルを推進する事が義務づけられた物です。
この品目に指定されている物は、適正に処理されることが求められており、指定された方法で処分する必要があります。
その方法ですが、

  • 販売店に引き取りを依頼する。
  • 一般廃棄物収集運搬許可業者へ引き取りを依頼する。
  • リサイクル料金を支払い指定場所に搬入する。

 の方法があります。 買い換えをしたときに、購入した店舗に引き取ってもらうことが多いと思います。家電量販店ではリサイクル料金プラス数百円程度とかなり安い金額で処分できますのでオススメです。

ここでポイント!

家電リサイクル対象品処分方法の詳細については次の外部リンクをご覧ください。
RKC 一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター

それ以外の時は一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼することとなると思いますが、収集運搬料がかかりますので必ず金額を確認しましょう。中には悪質な業者もあり、

  • 安い料金で引き取り不法投棄
  • リサイクル料をとったにも関わらず、古物として再販する。

など、適切な処分をしない業者もありますので注意してください。
安ければその後どうなってもかまわないと思いがちですが、リサイクル家電に限らす、ごみの不法投棄や不適切な処分は、排出者も処分の対象となりますのできちんと処分しましょう。

【家電リサイクル】になるもの

reizouko01.gifsentakuki01.gifeakon01 (1).gifterebiekisyou01.gifiruikansouki01.gif
冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・衣類乾燥機

【家電リサイクル】の回収頻度

いわき市では回収しません

【家電リサイクル】の持ち込み処分場

いわき市では回収しません